カイコの研究発表

埼玉県 長岡さん(小学校3年生)/レポート紹介

photo

長岡さんは、夏休みの自由研究のテーマにカイコの飼育を選び、カイコの卵を購入いただいたご縁で、研究発表のコーナーにレポートを送っていただきました。届いたレポートは、専門家の私達をも驚かすほど、踏み込んだ内容でした。

また、同封いただいた写真も100枚近くあるのですが、スペースの関係から一部を 抜粋してご紹介します。

※写真下のPlayボタンを押すとスライドショーが始まります。

夏休みの自由研究作品

「けんきゅうのどうき」から「けんきゅうのないよう」までを1枚の大きな模造紙に写真つきでまとめてあります

この発表は地区審査会にも出品しました。

はきたて

高原社高崎事業所の方が自宅へ届けてくださったカイコ。その日の夕方、はきたてました。

桑をあげているところ。

カイコの表情

眠中のところ。
すやすやと気持ちよさそうです。

4令から5令への脱皮

早朝でしたが、脱皮シーンが撮れました。

古い皮もコレクションしてとってあります
(4回分)。

カイコの身体測定

photo

体長と体重を測定。(5令期の時)

カイコ

5令の8日目のカイコを人文字にしてさつえい(カイコ文字?)したものです。

ちなみに自由研究の表題に使用しました。

うちわ作り

うちわの骨組みに、5令のカイコたちをのせて糸を吐いてもらいました。

立派なシルクうちわが完成しました。

ちなみに1頭だけうちわづくりの途中でまゆをつくってしまいました。

ジャンボまゆにチャレンジ

ジャンボまゆにチャレンジしようとしましたが、開けてみたら、中で一つ一つまゆを作ってしまいました。

200頭、150頭ずつ入れました 。

糸とり

6頭のつくったまゆから糸がどれくらいとれるかチャレンジしてみました。

お湯で煮立てて糸口をみつけて、お手製の糸とり機で回転させて数えました。

1250mもの長さの糸がとれ感動しました。