カイコの育て方

幼虫の時期(桑でカイコを飼う)

カイコは卵からふ化してマユを作るまでに4回の脱皮を行い成長します。
脱皮を行う時期のことを「眠(ミン)」といい、眠になるまでの期間を「令(レイ)」と呼んでいます。4回目の脱皮を行ったカイコは、成長したのちにマユを作り、その中で脱皮してサナギとなります。

この経過表は目安です。飼育する環境によって日数は変わっていきます。

※桑を与える場合は、農薬がかかっている場合がありますので、ご注意ください。

※画像をクリックすると大きくなります。

1令 (1〜3日目)

ふ化したカイコにクワを与えます。1〜2令はやわらかめのクワを選びましょう。クワがなくなったり、しおれてきたら新しいクワを与えます。カイコが新しいクワに移ったら古いクワは捨てます。

1令は27〜28度で飼育すると病気にかかりにくく経過もおくれません。

1眠 (4日目)

クワを食べるのをやめ動かなくなります。体が光っているように見えたら1眠です。この状態から脱皮をするまで約1日かかります。

1令
最初にクワを与えたところ

2令 (5〜6日目)

ほとんどのカイコが脱皮したらクワを与えます。
2令の温度も27〜28度で飼育します。

2眠 (7日目)

2回目の脱皮をします。約1日かかります。

2令
2令2日目

3令 (8〜10日目)

3令は25〜26度で飼育します。
体も大きくなり、食べる量も少しずつ多くなります。

3眠 (11日目)

2回目の脱皮をします。約1日かかります。

3令
3令3日目

4令 (12〜15日目)

4令は24〜25度で飼育します。約4〜5日間食べて次の眠に入ります。

4眠 (16〜17日目)

4眠は1〜3眠期より長くおよそ2日くらいかかります。眠の時のカイコは足をクワの葉などに固定しているので、動かさないようにしましょう。手で持ったりすると皮フが破れてしまいます。

4令
4令4日目

5令

(18〜21日目)

5令は24〜25度で飼育します。

5令
脱皮中
(22〜24日目)

クワの食べる量は最も多く、ふ化した時のカイコに比べると体長は約25倍、体重は約10,000倍になります。

5令
5令6日目
(25日目)

次第にクワを食べなくなり体がわずかに小さくなります。

やがて体全体が透き通るように変化してきたら、まゆの作り易い場所に移してやります。

まゆを作り始める前
まゆを作り始める前
(26〜28日目)

口から糸を吐いて、マユを作り始めます。25度の温度にしておくと、約3日間休まずに糸を吐き続けます。

28日目に、マユ作りが終わります。

繭作り中
まゆ作り中